このたびスポーツナビ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山田学 以下「スポーツナビ」)と株式会社ニッポン放送(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 檜原麻希、以下「ニッポン放送」)は、スポーツナビで現在実施中の「プロ野球復刻試合速報(以下、復刻速報)」とニッポン放送が制作するポッドキャストコンテンツ「ショウアップナイターCLASSICS」において共同企画を実施します。
このたびの取り組みにより、プロ野球ファンは「復刻速報」でリアルタイムに配信される試合経過のテキスト情報を、「ショウアップナイターCLASSICS」の実況音声と合わせて楽しめるようになります。
今回の共同企画の対象となる試合は、先日惜しまれつつこの世を去りました野村克也さんがニッポン放送ショウアップナイターで最後に解説をされました2019年クライマックスシリーズ セ ファイナルステージ3回戦(10月11日「巨人対阪神」戦)です。5月22日(金)午後6時に「復刻速報」の配信がスタートします。
URL: https://baseball.yahoo.co.jp/npb_playback/game/2019101111/top
アプリ: スポナビ野球速報アプリ(iOS版、Android版)
スポーツナビ「復刻速報」とニッポン放送「ショウアップナイターCLASSICS」は、今後も注目度の高い試合をピックアップした共同企画を実施していく予定です。
■ニッポン放送「ショウアップナイターCLASSICS」とは?
ニッポン放送では特別企画としてショウアップナイターで中継したメモリアルゲームを試合開始から終了までまるごとポッドキャスト配信。「10.8決戦」として記憶に残る中日巨人戦(1994年)と横浜ベイスターズ38年ぶりのリーグ優勝を決めた阪神横浜戦(1998年)の2試合に加え、野村克也さん最後のゲスト解説となった昨年のクライマックスシリーズ セ ファイナルステージ3回戦(10月11日「巨人対阪神」戦)をポッドキャスト配信中。
【ポッドキャストを聞く方法】
iPhoneの場合はpodcastアプリから、android端末の場合はGoogleポッドキャスト、Spotifyなどポッドキャストアプリで「ショウアップナイターCLASSICS」を検索。
URL: https://www.1242.com/project/showupclassics/
■スポーツナビ「プロ野球復刻試合速報」とは?
スポーツナビでは4月22日より、近鉄バファローズ含む13球団の過去公式戦とオールスターをデータスタジアム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:加藤善彦)が配信する一球速報データで再現した「復刻速報」をお届けしています。
優勝を懸けた大一番や白熱したシーソーゲーム、劇的な幕切れで伝説となった試合など、プロ野球ファンの印象に残る試合を一球ずつ完全再現! 懐かしの選手たちがスポーツナビ一球速報で蘇ります。